本文へスキップ

HOME 組織 会員紹介 活動の記録 総 会 例 会 社会奉仕事業
エコクラブ探検隊〜水の旅パート2〜  (下水道環境フォーラム 〜ぐるっと秋田の水循環〜)


【平成17年6月上旬・・・青年部にオファーが来た!!】の巻


昨年実施した“水の旅”が秋田市上下水道局から高い評価を得て、是非今年は「一緒にやってほしい」
また、『秋田市水道100周年2007』に向けてのPR事業の一環としても、ドンピシャな内容なので、「力を貸してほしい」という
依頼を受け、青年部総力を挙げての事業となりました。


   主 催  日本下水道協会東北地方支部  日本下水道協会秋田県支部  秋田市  
   協 賛  国土交通省秋田河川事務所 秋田管工事業協同組合
   開催日  平成17年9月10日(土)
   場 所  仁井田浄水場
   参加者  総勢205名 (青年部側スタッフ31名、官公庁側スタッフ40名、一般募集親子134名)
   内 容  仁井田浄水場・シールドマシン工場見学・八橋終末処理場見学、大流しそうめん大会、ペットボトルロケット打上大会
         各種展示品(青年部:VP管工作 他)




【オファーから開催前日まで】の巻 (準備の様子)


依頼を受けたあと、さっそく6月下旬から秋田市上下水道局にて打合せが数回行われました。
青年部担当は、今回の事業の目玉となる大流しそうめん大会とペットボトルロケット打上大会!!
その他にブースの参加、仮設トイレ・排水設備設置などなど・・・担当が決まったら、いよいよ青年部での実行委員会発足です。
実行委員会では、各担当を決め、準備を進めていきました。

実行委員会打合せ 開催前日の竹割り




【開催当日!とにかく暑い!!】の巻 

いよいよ下水道フォーラム当日!
9月だというのに、最高気温29℃!朝から快晴!そして朝から日焼け・・・
午前8時半に仁井田浄水場に集合し、各班ごとに準備を始めました。


*流しそうめん班*

ヤスリで表面を滑らかに♪ もうすぐ完成 親組合からも参加いただきました




午前9時半。一般参加者集合、開会式が行われ、その後、仁井田浄水場、沈殿地、濾過池、
Ø2400シールド工法現場、八橋終末処理場、沈殿地、エアレーションタンク等の見学へ出発!


会場では、一般参加者が戻ってくるまで、まだまだ準備が続きます。


*ロケット班*

1セットずつ袋詰め作業 ロケット作成中 発射台の点検




*ブース班*

担当ブースでは、VP工作コーナーを設けました。
VP管本棚作成キット(説明書入り)限定10名様!!
もちろん早い物勝ち。作成キットは青年部の手作りです。





正午。各施設の見学を終えた一般参加者の方々が会場に戻ってきました。

いよいよ、『大流しそうめん大会』のスタートです。

麺が流れてくるのを待ち構えます! お味はどうですか? 真剣です!



昼食後、ペットボトルロケット打上大会が開催されました。

まずは、作成!ある程度までは青年部にて作成しておき、一般参加者には仕上げの部品を組み立てる作業をしてもらいました。



作り方の説明

作業の様子


いよいよ、打上げです!

発射台7台を横一列に並べ、順番に打ち上げます。

発射した瞬間、多くの歓声が!!!  ちなみに、ロケット発射時は大量の水がかかります・・・


水と空気の威力は凄まじい!! 130Mも飛びましたよ!

中には、斜めに飛んでいき場外の人も・・・

青年部スタッフも、水浸しになりながら、頑張りました!




午後3時。全行程を終了し、閉会式。

青年部会長より挨拶、講評、そして狼煙にてお開きとなりました。
参加した子供達からは、「楽しかった♪」 「とても勉強になった!」などと、“水”に対して興味を持ってくれた様子でした。
皆さん笑顔で帰っていく様子がとても印象的でした。




佐藤会長挨拶

ロケットを持って帰宅