令和5年7月15日(土)〜16日(日) 大規模な住宅浸水被害が発生しました。
青年部では、支援活動として7/28浸水被害宅の家財やゴミを回収し、旧空港跡地に運ぶ支援活動を行いました。
|
令和5年7月28日(金)秋田市記録的大雨浸水被害宅支援活動が行われました。
秋田市社会福祉協議会の依頼を受け、
急な呼びかけにも関わらず、26名の方と、トラック11台にご協力いただきました。
街中のゴミの回収は追いついておらず、水分を含んだ畳にカビが生え、異臭を放ち、
畳とは思えないほどの重量に、作業を行う人の体力も奪っていきました。
そして、猛暑の中の作業は、熱中症のリスクもありましたが、休憩と水分補給を十分に
行いながら、作業を進めました。
朝8時半に集合し、現場に向かいましたが、終わりのない回収作業と
体力の限界で、17時に作業を終了。
しかし、まだまだ回収されないゴミが残った状態となりました。
これからも、継続的な支援の手は必要だと改めて感じました。
【打合せの様子】
【出発前の集合写真】

【作業の様子】

|